沖縄県でWiMAX2+サービスが開始

UQのエリアマップが更新され沖縄県でもWiMAX2+のサービスが開始していることが分かりました。

新しい通信方式は那覇から始まることがほとんどなのですが、今のところ沖縄市・糸満市で開始しているようです。
20140713-01

量販店のスタッフさんに聞いてみると、プラザハウス付近で30Mbpsぐらい出ましたよと情報を頂けたので早速沖縄市のプラザハウスまで向かいました。

確認した端末はau版GALAXY S5(SCL23)とNEC製のモバイルルータNAD11です。

SCL23でWiMAX2+を受信している状態
20140713-05

NAD11でWiMAX2+表示
20140713-02

スピードテストを行ったところ、SCL23では下り57.05Mbps上り1.28Mbps、NAD11では下り5.34Mbps上り7.11Mbpsとなりました。

SCL23でスピードテストした結果
20140713-04

NAD11でスピードテストした結果
20140713-03

沖縄ではWiMAXのエリアにかなり穴がありますので、WiMAX2+に期待したいですね。


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA